ブナの木ペンデュラム (1) SV925パーツタイプ 
3,000円
(金属パーツ)シルバー925
ペンデュラム部分の大きさ:長さ約3.8センチ×直径約2.5センチ
チェーンの長さ:約15.5センチ
オリジナルで制作いたしました。ブナの木製のペンデュラムです。
保護のためにミツロウで仕上げてあります。
バーバラ・アン・ブレナンさんがスピリチュアル・ヒーリングのバイブルと言われる著書「光の手」の中で紹介しているのも、ブナの木で出来たペンデュラムです。
ペンデュラムの大きさや「洋梨型」といった形状も、本の記載やイラストを参考にしてみました。
手に取ると、やさしい植物ならではのエネルギーを感じます。浄化の必要もありませんし、チャクラの状態を調べる・・・などで人に直接使用するにはピッタリなのだと思います。
チェーンなどの金属部分が、シルバー925製とロジウム合金製の2タイプあります。持ち手部分に天然石を1粒お付けいたしますが、こちらは「無し」にすることも出来ます。(お値段は変わりません)
石の種類についてご希望があれば、備考欄にお願いします。特に高価な石、希少な石でなければ、なるべくご希望に沿えるようにいたします。備考欄に記載が無い場合は、お任せとさせていただきます。
今回の金属パーツ部分は、上品な「すかし」タイプとかわいらしい「お花」(ヘタにも見えますね)タイプをご用意いたしました。こちらもご希望があれば、備考欄にご記載ください。在庫によっては、ご希望に沿えない場合もございますのでご了承いただけますようお願いいたします。
※ご注意:チェーンの形状について
チェーンの在庫状況により、形状が変更になる場合がございます。現在は画像とは違う、シンプルなあずきチェーンとなります。ご了承ください。
※金属部分の違いについて
「シルバー925製とロジウム合金製はどう違うのか?」
金属の中でもシルバー(銀)は、古来魔除けにも使われる、波動の高い金属とされています。
そのためアクセサリーでも、「天然石と組み合わせるのは合金ではなく、シルバーで」と希望される方も多くいらっしゃいます。
本当なら純銀パーツでお作り出来ればベストなのですが、入手が難しいために一般的なシルバー925を使用しています。
通販のため、お手に取って違いを比べていただくことが出来ないのですが、純粋に、金属の波動の違いというのは、お手持ちのチェーン、指輪などで比べていただけるのではと思います。
「手にした感じでシルバー(銀)が好みである」「波動が高いものがいい」「パーツのデザインが好き」など、お選びいただく理由は何でも構わないと思います。
使用される金属がシルバー(銀)であることにこだわる方のために、ご用意いたしましたので、気にされないのであれば、合金ロジウム製のパーツでも何の問題もありません。
価格の違いも、シルバー925製パーツの方が単純に高価であるためで、他に理由はありません。
お好みで選んでいただけたらと思います。
|